国際毛髪学会(ISHRS2017)in プラハ
2024.04.01

2017年10月4日から7日にかけて、プラハで開催された国際毛髪学会(ISHRS2017)に参加してまいりました。


今回は院内のより多くのスタッフが植毛手術の世界情勢を知るための研修を兼ねた学会参加でしたので、医師はもちろんのことアドバイザーと看護師も含めグループ総勢7名での参加となりました。


各々興味のあるワークショップへ参加し、各国の植毛手術の手技や内容についての情報収集を行ったほか、パンチや植毛のトレーニング機具、植毛手術補助機器のサンプルなどもオペに関わるスタッフ自身が選定して購入してまいりました。


当院の「i-direct」の術式向上に役立つものがあるかを今後検討していきます。


国際毛髪学会(ISHRS2017)in プラハ(图1)


また、北米はもちろんですがブラジルをはじめとした中南米や、中東諸国ではトルコが植毛手術が盛んに行われていますので、新たな植毛手術の手技や用具が開発される可能性が高く今後も目が離せない地域であると感じました。


同時に、現地の植毛医やクリニックのスタッフとも継続的に交流が持てる様になることは当院にとってもプラスとなりますので、引き続き当該学会の参加は続け、世界の植毛関係者との交流を積極的に行ってまいります。